ハンドメイド作家&アーティストの創作活動応援カフェ。
個展・グループ展サポート、アート・ハンドメイドのビジネスサポートもおこなっています。

営業時間:11:00〜20:00 定休日: 不定休(ホームページで随時お知らせします)

  1. 実録!ハンドメイドビジネス物語〜しまちゃんの場合〜
  2. 独白編
  3. 第2話 何をどうしたら良いのかわからない

第2話 何をどうしたら良いのかわからない


しょうこさんは

「本当に稼ぎたいならお土産品を作って売ってみたら?

しまちゃんは細かい仕事とかコツコツ作業するの得意みたいだし
ここは有名なパワースポットだし観光地としても条件が揃ってる。

しまちゃんの人柄なら…福を呼ぶお守りを作って売るといいよ^^」って。



そんなこと言われても… 

自分で作ったものを売るなんて考えたこともないし

雇い主が「そんなことしている暇があるなら仕事手伝え!」って言うに決まってるし

第一どんなお守り作ればいいのか全然わからないし…


 

そんな事をあれこれ言ってみたら

「次に沖縄行くときに良さそうな本見つけて買っていくね」

と綺麗な結び物の作り方がたくさん載った本をプレゼントしてくれました。

 

その本には基本の結び方と、とても綺麗で可愛い結び物のアクセサリーがたくさん載っていて

見ているだけでワクワクして


「もしこんなの作れるようになったらスゴイね!」って言ったら


「じゃ!まずはこの作り方覚えて!」って言ってしょうこさんはさっさと寝てしまいました(笑)



気持ち良さそうに寝ているから、起こすもの悪いし

とりあえず作るしかなくて…


だけど本見ても全然わからないし

何回も何回もやり直して

ベージュの紐が汚れて茶色になっちゃて



それでも徹夜で頑張ったらできたんです!



やった!! 絶対無理だと思ったのに出来た!!!!!

なんだかすごく感動しました!

 

今考えるとすごく下手で、

形も悪くて

紐もすごく汚い色になってしまっていたんだけど

自分で作れたことが嬉しくてさっそくしょうこさんにプレゼント!


「着けてみて!着けてみて!」って催促して沖縄に居る間、ずっと着けてもらいました。

 

するとしょうこさんは
「これを徹底的に練習して上手に作れるようになったら招福守(しょうふくまもり)って名前をつけて売ってみて」と言い出しました。
 
自分「売れって言われても何をどうしたらいいかわからないよ…」

しょうこさん「わかれば売りたいの?」

自分「売りたいよ!」


しょうこさん「本当に?」

自分「本当に!」

 

 

 

今考えてみれば… 

 

しょうこさんはやるといったら全力で応援してくれる人なので… 

 

このあと彼女は信じられない行動に出ます。


続く。
ハンドメイドビジネス物語

2.解説 1話〜3話

2.解説 1話〜3話

「実録!ハンドメイドビジネス物語〜しまちゃんの場合〜」の1話〜3話の裏側を、SHOKOが解説しています。

物語と同時にご覧いただくと、ハンドメイド作家の心の動きとともに、ビジネスの側面が理解しやすいと思います。

続き
お問い合わせはお気軽に!

  • 展やグループ展をやってみたい!
  • 同業者とのつながりを作りたい!
  • 自分の苦手分野を得意としている人と出会いたい!
  • 創作活動でちゃんと利益を出したい!
煌めきの箱庭はアーティストとハンドメイド作家さんのための場所です。
お気軽にお問い合わせくださいね。


アートスタジオ 煌めきの箱庭 

電話番号:011-792-8528(不在時は携帯に転送になります)
受付時間:11:00〜20:00

定休日 : 不定休(ホームページで随時お知らせします)

所在地 : 北海道札幌市北区北29条西4丁目2-1-205 ファミール札幌2階(商業施設内)   スペース紹介

タイプ別ビジネス動画スクール登録プロデュース無料面談申し込みカレンダーお問い合わせ